Lindt

それって・・スペインのお土産じゃないやん!!
そうなんですよねー。
リンツはスイスののチョコレートブランド。もちろん日本でも売られているのですが・・・めっちゃ有名ですよねー。。
バレンシアのこのお店は直営店でいっぱい種類があって、なおかつ安い。
私が持って帰って一番人気だったのはこれ塩キャラメル味。
私自身、そんなにチョコマニアでもなければ一年に何回かしか食べないのですが・・・
これはうまい。マジでうまし。
ビビる(笑)
お土産もらう人は結局、美味しかったら喜ぶんです(笑)
そんでamazonで買ったら一枚1200円ほどする。ひょえーーーー高い!
でもバレンシアだと一枚2.5ユーロほど(1ユーロ=121円として302円)
お買い得感満載です(笑)
いっぱい買えばそれでもっと安くなるので毎回帰るときは20枚位買って帰ります。
chocolates Xoco & Veso
店舗はmercad centralの中に1店舗、その近くにもう1店舗(夏は人通りがないのでしめているそうです)バレンシアの昔からあるレシピで作られた本物のバレンシア産のチョコレート。
その中でもchocobolloがこのお店のイチオシです。
chocobolloは近代のチョコレート史の中でも最初のレシピの一つだそうです。
17世紀のイギリス人の旅人がスペインへくるときに持ってきたと資料に残っている。
材料はさとうきび、カカオペースト、米粉、自然のアロマ。
グルテンや牛乳、ドライフルーツは入っていない。
そして、このチョコレート屋さんは1823年からバレンシアのトレンテの街で初めて代々このレシピを受け継いで現代の方にも昔の歴史に触れてもらえるように続けているだそうです。
売っているおじちゃんはすごく優しくて気のいい人でいろんな話をしてくれました。(英語もちょっと話せるよ)
おいちゃんは
「これはビーチに行っても解けないから安心して持って行って〜〜!!」
てさ。ほんとさすが!!そう、チョコってビーチでは最悪ですもんね。
このchocobolloはいろんな味があって1本1ユーロなんでぜひいろんな味を買っておみあげにしてあげてくださいな。
ちなみに10個買ったら1本おまけ♡
ポテトチップス

ありきたりな・・・・そんなんみんな知ってるよ!!

アーモンド
スペインは実はアーモンド生産世界第2位らしい!!
ナッツ好きではなかったのですが、ここスペインに来てからアーモンドめっちゃ好きになりました。
だってめっちゃおいしい。
日本で食べるアーモンド・・・・比べ物にならないくらい美味しい。(今まで食べてきたのが相当ダメだったかもですが。。。)
有名な「マルコナ アーモンド」はもちろん絶品ですが、普通のスーパーの普通のアーモンドでも十分美味しい。
健康食品好きなお友達にはもってこい!ですよー
特に殻付きのやつをお勧めします。
まとめ
ガイドブックには載ってないちょっと新しいお土産買って喜んでもらってくださーい。